今まで普通にLINEのやりとりをしていたのに、急に返事がそっけなくなると、
- 怒ってるのかな?
- 私に興味がなくなっちゃったのかな?
と心配になりますよね。
なんで急にLINEがそっけなくなったのか?
男性の心理を探っていきましょう。
急にLINEがそっけなくなる男性の6つの心理
① あなたに対して余裕が生まれた時
これはLINEのやりとりをしていく中で、だんだんと彼に対してぐいぐいアピールをしてしまったり、好きな気持ちが丸見えな内容のLINE等を送って、
彼がもうあなたは追わなくても手に入っていると、余裕が生まれてしまっている
パターンです。
もう手に入っていて、自分が追わなくても離れないだろうなと余裕ができると、あなたを手に入れようと努力もあまりしなくなるので、返事がそっけなくなっているという事です。
自分の方からぐいぐいアピールをしすぎていないか、相手と同じ温度で接しているかをもう一度、確認してみましょう。
② 趣味がたくさんある
男性は多趣味な人も多いです。
連絡をやりとりしていく中で、あなた以外の事を考えていたり、仕事や趣味に時間を使っていたりして、返信できなくなり急にそっけなくなったと感じるという事です。
これはただ単に返信を忘れているか、他の事をしている為、返信する時間がない事が多いので、あなたも彼以外の時間を充実させて、返信を待つか、そっけない返しでも気にしない方が良いでしょう。
③ 駆け引きをしている
駆け引きをしている場合もあります。
普通にやりとりをしていて、急にそっけなく冷たくする事で、
- なんで急に冷たいの?
- 私何か変な事言った?
と思わせて彼の事を考える時間をたくさん作るようにしているという事です。
そして不安にさせておいて、その後にとても優しい返信が来ると、いつも以上に優しく感じてしまったりしますよね。
こういう駆け引きをしてくる男性は女性に慣れていたりするので、要注意です。
④ 返事の内容が気にいらない
こちらが長文やスタンプだけの返事をしたりすると、少し内容が面倒に感じたり、後回しにされてしまう場合もあります。
返信は相手のテンションと内容の長さに合わせてすると、後回しにされにくいです。
そして逆にあなたの返信の内容で、男性が自信をなくてしまったり、気持ちがないと思われてしまっている場合も、相手がそっけなくなっている理由になります。
こちらがそっけなく返信していたり、避ける様な内容を送っていたりしないか、もう一度確認してみましょう。
⑤ 他にも女性がいる
彼の方に何人か良い感じの女性がいて、誰かとうまくいってしまった場合、急にそっけない返信になる事があります。
他に良い人がいるので、その女性以外には興味がなくなったという事です。
この場合は、わかりやすく返信の仕方が変わってきますので、
- 明らかに冷たくて関係を終わらせようとしていたり
- 連絡が返ってこなくなった
場合には他に女性がいると思った方が良いでしょう。
⑥ LINEをする気分じゃない
仕事やプライベートに少し嫌な事や、考え事をしている時にLINEの返信をする気分じゃない時です。
あなたにもそんな気分の時がありませんか?
この場合はすごく良い感じに連絡を取り合っていたのに、なんにもきっかけがなく急に連絡がこなくなったり、返信がそっけなかったりします。
気分じゃない時にこちらからしつこく連絡するのは、逆効果なので連絡がくるまで、待つようにしましょう。
まとめ
急にそっけなくなる理由はたくさん考えられますが、やりとりしている内容や彼のプライベートに理由があります。
よくあなたの返信の仕方を見返してみましょう。
そして、どういう男性かをLINEだけで判断せずに、その男性の性格や生活スタイル等も理解しましょう。
LINEのそっけない返信だけで、慌てずに冷静に対処して素敵な関係になれると良いですよね。
どうしても彼の本心が知りたいのなら
とはいえ、彼の本心が分からないと自分自身もどう行動すれば分からない時ってありますよね。
どこにも行けない…という感じで。
そんな場合はこちらの体験談を読んでみては?
きっとお役に立てるでしょう。
【彼の心奥底に隠されている本当の気持ちって?】彼の本音が知りたかった私が彼の気持ちが手に取るように分かるようになった体験談