こんな方におすすめ
- なんで私ってダメ男に引っかかりやすいのかな…
- どういうところがダメ男に引っかかる原因なの?
- ダメ男に引っかからないかどうか診断したい!
「私ってどうしてもダメ男を好きになっちゃうんだよね…」
「なぜかダメンズが寄ってくるんだよね…私って」
「なんで私って男運がないんだろう…」
こんな悩みを持つ女性も多いのではないでしょうか。
世の中の一部には「ダメンズ好き」を公言している方もいらっしゃいますが、大半の女性はダメ男は勘弁してください…というのが本心ですよね。
できればダメ男を避けたい、ダメ男を引き寄せる女を卒業したいものです。
ではどういった女性が「ダメ男」を引き寄せてしまうのでしょうか?
何か理由があるはずです。
今回は「ダメ男に出会って散々な目に遭った」8人の女性に体験談を聞いてみました。
過去のダメ男エピソードを紹介してもらうだけでなく、「なぜダメ男を引き寄せてしまったか?」という自己分析もお願いしたので非常に参考になるご意見ばかりです。
また、簡単なアンケート診断によって「ダメ男を近づけてしまう女性」かどうか判断できますよ。
ダメ男に引き寄せられてしまった8人の女性の体験談とは?
ダメ男との”思い出したくもない”エピソードを8人の女性から伺いました。
生々しい話ばかりで、気分が悪くなってしまうかもしれませんが、貴重な先輩の意見。
じっくり読んでみてください。
大分県 A子さんが出会ったダメ男はDVストーカー野郎
大人になってから付き合った幼なじみがDVストーカー男だった。
理不尽な暴言を吐かれたり殴られたり蹴られたり首を絞められたり。
趣味や交友関係を制限されそうになったこともあった。
私が寝ているときに勝手にLINEをチェックされ、男友達との会話履歴があると寝ているところを蹴られたりもした。
流石に目が覚めて逃げるように別れたが、今度はストーカー化。
家に手紙が入っていたり、玄関のドアノブにプレゼントがかかっていたりした。
警察に相談して、「二度と関わるな」と内容証明を送ったらようやく止まりました。
なぜダメ男を引き寄せてしまうと思いますか?
当時の自分は、相手と何かイザコザがあると自分が悪くなくても『私が悪いのでは?』と思ってしまうタイプでした。
仮に相手が悪いとわかっていても、それをはっきりと指摘することで相手に嫌われることを怖がっていたのもよくなかったと思う。
早い話自己肯定感が低いんですね。
相手が悪いなら悪いとはっきり言った方がいいと今は思うし、自分を押し通すことで相手に嫌われるならいっそそんな男捨ててしまえ思えるようになったことで、以後ダメ男は寄り付かなくなったと思います。
東京都 B美さんが引き寄せてしまったダメ男は犯罪者…
顔はすごくカッコよかったけど、既婚者でネットワークビジネスをやっていて、人生を楽しくさせるものといってドラッグをやっていた。
会ったその日にBMWで家まで送ってもらい、カッコよかったのでテンションが上がってしまったのが運の尽き。
それから連絡が来て何人かで会うようになりものすごくハマってしまった。
奥さんがいるにもかかわらず「愛してる」と言ってきて、実際離婚したので付き合えるのかと思えば、私と同じように肉体関係がある女性が何人もいたことが分かった。
飲酒運転もしていた。
なんでダメ男が寄ってきてしまうのでしょうか?
面食いで、すぐに好きになってしまうことかもしれません。
性格が合わなくてもそれを見て見ぬフリをしたり、相手に合わせてしまうことがあるからだと思う。
また、性格や色んな側面をしっかり見てからにしよう、と思っても顔がタイプでちょっと優しくされるとコロッといってしまうことがある。
他にも友達などに止められれば止められる程、意地になってしまうところもあります。
自分が彼を変えれるのではないか?と根拠のない自信が出てくるのもダメ男にひっかかってしまった理由だと思う。
岐阜県 C絵さんが出会ったダメ男はお金にだらしない
付き合っていた人なのですが、最初は全然ご飯もご馳走してくれたりプレゼントしてくれたりしていたのですが、付き合って一年経ったくらいからだんだんとお金がないと言うようになりました。
デートも割り勘になり、その後は私が奢る日も増えてきました。
それがエスカレートしていき、「お金がないからお金を貸してほしい」と言われるようになりました。
好きだったので貸してしまい、結局合計で100万くらいは貸していました。
ある日その人とお泊まりをしたときがあって、泊まった後家に帰ったら財布から全部現金がなくなっていました。
彼に聞いても知らないの一点張り。
それを機に別れました。
ダメ男を引き寄せる理由を自己分析すると?
私は基本的に付き合うと男性の言うことを聞いてしまいます。
最初は相手から告白してきて付き合っても、最終的には私の方が好きになってしまいます。
これがしたいと言えば言うこと聞くし、何でもかんでも許してしまうのです。
女遊びも見て見ぬふりをしてしまったり、浮気がバレたときも謝ってくれたら許してしまうんです。
それがきっと男性を甘やかしてしまっているのだと思います。
私が言うことを聞きすぎるので、どんどん男をダメ男に成長させてしまうのだと思います。
奈良県 D子さんのダメ男は一人ではまったく何も決められない人
相手は2つ下の同じく30代前半でした。
彼は学生時代から当時に至るまで実家を出たことがなく、特段の趣味もなく、近場の職場と家を往復する毎日を過ごしていたそうです。
当時私は結婚願望が強い時期でした。
誘われるままに食事に行ったのですが、お店を決められないのはおろかメニューを見ることも放棄して、私の食べるものと同じものを注文するばかり。
好意は持ってくれてLINEでは積極的に誘ってくるのですが、いつもノープランですべて私に乗っかってきます。
いつどこに行くか、どこで待ち合わせするかも私任せ。
とにかく何も決められない男で堪忍袋の緒が切れて、着信拒否をして終わりました。
ダメ男を引き寄せてしまう理由を分析すると?
私は長子でその上子どもの頃からわりとしっかりとしていたために、リーダー的役割に指名されることが多く、結論が出ないなと思うと話を誘導したりまとめようとしたりしてしまいます。
見た目も男顔で鼻筋が通っており、賢そうな顔だと形容されます。
なのでどうやらこの人と付き合えば引っ張ってくれると思われるようで、この人以外でも、甘えたがりで誰かに決断を委ねたいようなタイプの男性から好かれがちです。
どちらかと言えば「私が」引っ張ってもらいたいほうなので、いつもイライラします。
北海道 E子さんの元彼は不満点が次々に出てくるダメ男
・とりあえずわかりきった嘘をつく人。
・わかりやすく人を待ち伏せなどをする人。
・「俺ってすっごい正直だから」「嘘つけないから」とか言えば何でも言ってよいと思っている人。
・ものすごいカッコつけ(ナルシスト)な人。
・人の趣味などを全否定しといて自分が否定されたらすごいキレてくる人。
・人にあれこれ命令しておいてしばらく経ったら、命令したことを全部忘れてこっちのせいにしてきて周りに私が悪いと言ってまわる人。
なぜこんなダメ男が寄ってくると思いますか?
- 私になら何を言っても平気そう
- メンタル丈夫そう
- 泣いたりなんてしなさそう
とかよく言われるので、それが相手を調子に乗らせているのだろうなと思います。
実際は言われるとすごい悩んで考えて陰で泣いたりしているのですが、そういった部分を少しでも表に出せたら相手にも伝わるのかなとか考えたりします。
ただそういった部分を出したこともあるのですが、今度はメンタル弱そうだから格下に認定されてしまうこともあるのでこれも原因なのかもしれません。
埼玉県 F美さんのダメ男歴は「マザコン・逃げ癖・パチンカス」の三冠王
●休日に彼女とのデートより母親の買い物を優先してデート途中でも帰宅、更に喧嘩した内容を母親にチクるマザコン男。
別れた後はしばらくしてストーカーになった男。
●結婚して子供も奥さんもいるのに仕事がしたくなくてバックレ多発。
奥さんから愛想をつかされ離婚調停になり、離婚したくないからと離婚調停中に逃走。
既婚者ということを隠し、私に近づきまんまと騙され逃げ場所確保したクソ男。
その後昼ドラ展開に・・・。
●彼女との時間よりパチンコ優先のパチンカス男。
借金300万円持ちでもパチンコ屋から離れられないダメ男。
なぜ自分にダメ男が近寄ってくると思いますか?
- 男の人のかわいそうな姿を見てしまうと守ってあげたい、と思ってしまう。
- 何もできないところなどダメ男を見ると母性本能(?)刺激されて守ってあげたい、やってあげたいなどという気持ちになってしまう。
- なんでもやってあげたり、気が利いてしまうなど尽くしてしまうところ。
- 言いたいことをはっきり言うことが出来ないところ。
- 「ごめんね」「ありがと」など言われるとコロッと許してしまうところ。
元々自己肯定感が低いが故にダメ男に引っかかってしまうのかもしれません・・・。
新潟県 H実さんのダメ男は金はないけど見栄は張れる
見栄っ張りで、お金がないのに「かっこいいから」と言う理由で携帯を最大7台持っていた男が思い出す限りで一番のダメ男でした。
当時、私も彼も一緒に同棲しようと言うことで部屋を借りたのですが、私が「一緒に住むなら1DKか2Kくらいでいいよね」と言って部屋を決めようとしていたのです。
ところが、「うなぎの寝床みたいなところは絶対に嫌だ」と全否定し、結局ファミリータイプの敷金礼金がとんでもないところを契約することに。
その場になって「ええやん。でも俺お金ないからな!」と支払いはほぼ私でした。
別れた時にお金を請求したのですが、マクドナルドのフードの下に敷く紙に包んで半額の金額を渡してきた(そのお金も親からの借金)
最悪なダメ男でした。
なんでダメ男が寄ってくると思いますか?
もともと私は女子校、女子大出身で男性に対する免疫というものがほとんどありませんでした。
親族にも男性というものがほとんどおらず、いたとしてもびっくりするくらい容姿が微妙な人ばかり。
漫画やアニメが好きだった私は必然的に「付き合うなら顔がいい男がいい」と言う短絡的な思考に陥っておりました。
さらにある程度のことは「まぁいいか。自分が我慢すれば何とかなるだろう」というホスピタリティ業にいたための尽くし体質だったと言うことも要因だと思われます。
大阪府 I子さんの出会ったダメ男はカルト…
今まで出会った中で一番のダメ男は、宗教活動家の貧乏男です。
付き合った当時は、宗教のことも、貧乏なことも知らなかったです。
付き合い始めて何度かデートして、支払いのときに違和感を覚えました。
もちろん割り勘で、私の方が多く出すことも多かったです。
そして、深い話になったときに、ある宗教に家族で入っていることを打ち明けられました。
カルト宗教だったので、怖かったです。
食べ物も、その教団が作っている無農薬のものを食べていると言っていました。
ダメ男に引き寄せられる理由は何だと思いますか?
自分を曲げて相手の理想の女性を演じるのが、ダメなんだと思います。
本当の自分を隠すことで、どんどん本音を言うことができなくなります。
生きにくい環境に、自ら身を投じているという状況になります。
わがまま言うのはダメですが、相手に合わせるだけでなく、ある程度自分の考えを曲げないことも大切だと思います。
自分の考えを主張することで、その考えに賛同してくれる人は自分の周りに残ってくれると思います。
そうでない人は離れていきますが、そうやって自分のいきやすい世界を作ることが大切だと考えます。
まとめ
ダメ男に出会ってしまった8人の女性に体験談を伺いました。
ダメ男も様々とは思っていましたが、「なぜ自分がダメ男に引き寄せられるか?」という心当たりも千差万別。
- 自分が悪いのでは?と思ってしまう
- なんでも言うことを聞いてしまい助長させてしまう
- 自己肯定感が低い
- 尽くし体質
- 相手の理想像を演じてしまう
これらのように「自分の弱さ」が原因でダメ男を引き寄せてしまう、という自己分析をする方が多いようですね。
しかし、一方で
- 自分なら彼を変えられると思ってしまった
- 引っ張ってしまう態度をとってしまう
- メンタルが強そうに見せてしまう
このように「女性として強い」場合でもダメ男を引き寄せてしまうケースっていうのもあるんですね。